2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年12月31日

衆院選・投開票の基礎知識〜「不正選挙デマ」に注意〜 - Togetter 2012年12月16日に行われた衆院選では、自民党が多くの議席を獲得したことから、「不正選挙」を疑う声が多方面から上がりました。しかしその主張は、不正投票や開票ソフトの改ざん、出口調査…

『昭和のドラマトゥルギー−戦後期昭和の時代精神−』ほか

昭和のドラマトゥルギー 戦後期昭和の時代精神 (講談社選書メチエ)作者: 許光俊出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/11/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見る『昭和のドラマトゥルギー−戦後期昭和の時代精神…

『激動の昭和史 沖縄決戦』(岡本喜八)

1971年。第二次大戦中の沖縄戦を、日本軍の視点、牛島満中将・八原博通高級参謀・長勇参謀長を中心にして描く。とはいっても登場人物が多いし、映像として見せたいシーンも多数あるため、それ以外の局地戦・民衆の動きなどもものすごく沢山入れてある。予算…

2012年12月30日

反原発派はこんな発言を許すの?「ふざけんじゃねぇ!この野郎!汚らわしい野郎だ!あの馬鹿!」 - Togetter ・原子力規制委員会・第4回福島第一原発事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム(12/28)終了後におけるオブザーバー参加の丹羽太貫…

『写真が語る日本空襲』ほか

写真が語る日本空襲作者: 工藤洋三,奥住喜重出版社/メーカー: 現代史料出版発売日: 2008/08メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る『写真が語る日本空襲』(工藤洋三/編著 奥住喜重/編著/現代史料出版/2940円) ☆米軍による日本空襲のこれまで…

『昭和残侠伝 唐獅子牡丹』(佐伯清)

1966年1月13日公開。昭和残侠伝シリーズ第二作。昭和初期の宇都宮、石切場の人足手配をしている榊組の親分斬った高倉健が、悪いほうの親分・左右田組を斬る。東映臭がすごくするセットと、昭和30年代っぽさがする石切場とでうまく場面を作ってます。しかしま…

2012年12月29日

赤穂浪士の是非論 - Togetter 荒々しい武士文化と、国家の法による秩序の狭間にあった存在としての赤穂浪士の話とか。 by opinel432 空母のお話し(仮) - Togetter 中国か建造中の正規空母「遼寧」に関するTLに例によって乗っかってみましたw 反原連は「戦…

『壊れる日本人−ケータイ・ネット依存症への告別−』ほか

壊れる日本人―ケータイ・ネット依存症への告別 (新潮文庫)作者: 柳田邦男出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/10/30メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (23件) を見る『壊れる日本人−ケータイ・ネット依存症への告別−』(柳田邦男…

『昭和残侠伝』(佐伯清)

1965年10月1日公開。昭和残侠伝シリーズ第一作。戦後間もない、闇市の時代。浅草のテキ屋・関東神津組の跡目を継いだ誠二が、新誠会という戦後幅を利かせてきた新生ヤクザと縄張りを競う。露天市からマーケットにしようと作り変えているところに火をつけられ…

2012年12月28日

芦ノ湖のバスのデータで山中湖のワカサギを貶め、指摘されると逃走するパチ女きっこ - Togetter 東海デマ、日本翼、ハゲ医者、デマリンに続く高レベル放射脳。しかも本人はパチ狂い。実は原発推進派の回しもんなんじゃないのか? by Drif78 大和田秀樹のコミ…

『新島八重と戊辰戦争』ほか

新島八重と戊辰戦争 (ベスト新書)作者: 星亮一出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2012/11/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る『新島八重と戊辰戦争』(星亮一/ベストセラーズ/820円) 戊辰戦争において、会津藩は壮絶な籠城戦を繰り広げ、三…

『にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻』(岡本喜八)

1973。東京を逃げてきた3人(戦前・戦中・戦後派)の三銃士が、博多のボロ街で偽ビールを作るという、戦後すぐの時代みたいな商売の手伝いをして、ヤクザや土地の買い占め・工場建設(パンティストッキングの工場のフリした兵器工場)のドタバタに巻き込ま…

2012年12月27日

PKA先生メモ - Togetter なんとなく不安になった時に、読み返すといいかもしれないです。 by leaf_parsley 映画は盗む以外に保存方法がない - Togetter 特にフィルム版。 前半はドラマ衰退の話が続くよ ここも重要なのでまとめました。 by lkj777

『「加藤周一」という生き方』ほか

「加藤周一」という生き方 (筑摩選書)作者: 鷲巣力出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/11/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る『「加藤周一」という生き方』(鷲巣力/筑摩書房/1785円) 鋭い美意識と明晰さを備えた加藤…

『にっぽん三銃士 おさらば東京の巻』(岡本喜八)

1972。業界紙(ハイヤー・タクシー業界)の名ばかり編集局長・戦前派48歳、大学病院の精神科医・戦中派36歳、一流会社の新人サラリーマン・戦後派24歳が、デモと騒乱の中で家と職場を失い、放浪の旅に出る、という、物語としては冒頭編。酒場であまり関係の…

2012年12月26日

放射線によらない健康への影響(チェルノブイリ) - Togetter 低線量被曝の影響の大小・有無に関わらず、現在チェルノブイリ地区で起こっている健康への影響の多くは、放射線によらない経済社会因子、ストレスなど精神的な因子に由来するもののようです。 こ…

『監督と俳優のコミュニケーション術』ほか

監督と俳優のコミュニケーション術 なぜあの俳優は言うことを聞いてくれないのか作者: ジョン・バダム,クレイグ・モデーノ,シカ・マッケンジー出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2012/04/21メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (7…

『菊次郎の夏』(北野武)

1999。浅草にお婆ちゃんと一緒に住む正男が、夏休みにどこにも行けないので、菊次郎という中年の不良と一緒に、田舎(豊橋)に住んでいるという母親を訪ねるというロード・ムービー映画。競輪とか河原のキャンプ&遊びとか、とにかく無駄が多い映画なんです…

2012年12月25日

津田大介氏:上杉さんとの関係は会ってから今に至るまでずっと変わらないですよ。〜その1 - Togetter 自分のツイートが発端のものはマッチポンプにならないように、なるべくまとめないようにしていたのですが、今回は例外的にまとめました。論点が拡散してい…

『三島由紀夫、左手に映画』ほか

三島由紀夫、左手に映画作者: 山内由紀人出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/11/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る『三島由紀夫、左手に映画』(山内由紀人/河出書房新社/2520円) 子供の頃からずっと映画を愛し続…

『キッズ・リターン』(北野武)

1996。中の下の東京近郊の男子校を卒業した男子それぞれの実生活と、ボクサーとヤクザを目指す仲のいい二人を描いた青春映画。ものすごく青春で、ボクシングのシーンすごいです。映画としてのメイン・ストーリー以外のサブの話の入れ具合とかにセンスを感じ…

2012年12月24日

西住まほ殿の戦車指南#2 「フェルディナンド/エレファント」 - Togetter 西住殿のお姉様による戦車のお話であります。 今回は前回触れたポルシェティーガーの派生車両、フェルディナンド/エレファントについてです。 黒森峰も使用している強力な対戦車車両、…

『従軍歌謡慰問団』ほか

従軍歌謡慰問団作者: 馬場マコト出版社/メーカー: 白水社発売日: 2012/11/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る『従軍歌謡慰問団』(馬場マコト/白水社/2310円) 戦地の歌から見た「昭和の戦争」。昭和の戦前、軍靴の音が高まりを見せるなか…

『NOIR』

2001年春〜夏。殺しを職業とするミレイユ・ブーケと、過去が不明の銃の名手・夕叢霧香。ミレイユは過去、自分の家族を殺された真相を知って復讐をするため、霧香は自分の過去を知るためにソルダという古来より伝わる組織に接触をする。そしてノワールの真の…

2012年12月23日

米とぎ汁乳酸菌や豆乳乳酸菌ヨーグルトで有名な飯山一郎さんとお話してみた… - Togetter まとめました。 by kazooooya うがい薬・イソジンやルゴール液は安定ヨウ素剤の代用となり得るのか? - Togetter #デマリン こと竹野内真理(@mariscontact)氏がルゴー…

『物理法則はいかにして発見されたか』ほか

物理法則はいかにして発見されたか (岩波現代文庫―学術)作者: R.P.ファインマン,江沢洋出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/03/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 49回この商品を含むブログ (33件) を見る『物理法則はいかにして発見されたか』(R.…

『バカとテストと召喚獣にっ!』

2011年夏。2期作品。相変わらず大沼心スカイは謎のきれいさだし、大沼カットも美しいです。キャラはちょっと1期で出したのが多すぎたせいか少し使われていない、ほぼ忘れられているようなキャラがいたりする気もする。美波の転校してきたときの1年前のエ…

2012年12月22日

平成の藁人形で釣りを楽しむ@ HironobuSUZUKI さんとの楽しい会話 - Togetter 楽しい会話です。 「昭和のレトリック」の起源が知りたいところ。 by ontheroadx 木下黄太 いきがる - Togetter 皆さん編集ください by kiirodebu ネトウヨが分かってなかった火…

『罪と監獄のロンドン』ほか

罪と監獄のロンドン (ちくま文庫)作者: スティーブジョーンズ,Steve Jones,友成純一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/11/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る『罪と監獄のロンドン』(スティーブ・ジョーンズ/筑摩書房/1050円) ヴィク…

『ロックアウト』(ジェームズ・マザー+スティーブン・レジャー)

2012。リュック・ベンソン製作の、『フィフス・エレメント』(1997)以来のSF映画らしい。未来の囚人監獄衛星に、大統領の娘の救出と自分の無実を証明する証拠(証人)を確保するために向かうスノー。あまり期待しないで見に行ったら、期待通りの出来で呆…